スナックあやもも開催
BASE Nghtの番外編、スナックあやももが一夜限りで開かれました!
BASE常駐スタッフの女性陣主催で、ゆるっと夜ご飯を食べました。
ももシェフの手料理に舌鼓を打ちながら、盃を交わすひと時は温かなものでした。
次回開催も検討中!お楽しみに!



BASE Nghtの番外編、スナックあやももが一夜限りで開かれました!
BASE常駐スタッフの女性陣主催で、ゆるっと夜ご飯を食べました。
ももシェフの手料理に舌鼓を打ちながら、盃を交わすひと時は温かなものでした。
次回開催も検討中!お楽しみに!
福島で活躍するチャレンジャーを紹介するChallenger’s Talk。
本イベントは、既にチャレンジャーとして活躍されている方々からヒントや熱意を得て、新たなチャレンジが生まれることを目的としています。
11月25日に行われた第14回目は、今日もOK!を合言葉として活動する大川翔さんでした!
大川さんは、大学在学時から福島を想い、
東京にいながらも福島を盛り上げようと活動されてきました。
今では拠点を浜通りに移しながらも、
福島の魅力を発信するために県内を周っています!
YouTubeにて当日の様子を載せておりますので、是非ご覧ください♪
11/24 Fukushima-BASE tokyoにて、BASE Nghtをおこないました!
tokyoがオープンしてからの、初のBASENght。
テーマは、東北を振舞う会。
当日は、東北の地酒とお料理を集め、東北にゆかりのある方が一堂に会しました!
オーガナイザーでありBASE代表中野によるお酒の振る舞いと、
スポンサーであるdano様による芋煮、
hyoi様によるイカニンジンのご提供も!
参加者全員のほっぺたが落ちてしまいました…。
そしてなんと!
tokyoコミュニティマネージャーのきみいさんの誕生日お祝いまで!
温かなムードに包まれました!
東北の秘密基地、Fukushima-BASE tokyo。
これからも随時イベントを企画して参りますのでぜひご注目ください!
BASE times 11月号を発行いたしました!
BASEには冊子で置いてありますので、お気軽に手に取ってみてください♪
福島で活躍するチャレンジャーを紹介するChallenger’s Talk。
本イベントは、既にチャレンジャーとして活躍されている方々からヒントや熱意を得て、新たなチャレンジが生まれることを目的としています。
11月11日に行われた第13回目は、腸活講師として活動する佐野太佑さんでした!
佐野さんは、ひょんなことから腸活に出会いました。
実践していくうちに腸内環境だけでなく、メンタル面も強化されていったそうです!
食生活や日頃過ごす上で意識していることなどを教えてくださりました!
彼のInstagramでは、日々の健康面でのノウハウが掲載されています↓
https://www.instagram.com/chokatsu_d58/
YouTubeにて当日の様子を載せておりますので、是非ご覧ください♪
by organizer YUTO
Fukushima-BASE代表でありサポーターの中野友登さんによる、第1回BASENight「酒と鍋を振舞う会」がおこなわれました。
キムチ鍋、ミルフィーユ鍋、寄せ鍋のバイキングから、浜通りで取れたお刺身まで、たくさんの品々を囲んだ暖かな交流会となりました!
この日はだれでも参加自由でしたので、新たに会員となる方も!
今後も開催予定ですので、情報をお見逃しなく!